忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

イギリスGPを振り返ってぐだぐだ書くよー

イギリスGP
終わってみればレッドブルの圧勝!でございましたね。
ある意味、開幕戦オーストラリアのブラウンよりも圧倒的な感じさえしました。

以下、いくつかチームごとにgdgd感想。


・レッドブル
ベッテルさん2勝目。
ウェットレース以外でも勝てたってのがなかなか大きいのでは?と思ってみたり。
しかしウェーバーさんは少し気の毒です。
全ては予選において
“酒でも飲んで居眠りしてたんじゃないか(byウェーバーさん)”な、どっかの赤いチームの人が
大事なアタックラップ中にたまたま前にいたおかげで
ベッテルさんより軽いのにポールどころかフロントローにも並べないという・・・
結果的に第一スティントでバリチェロさんに抑えられているうちに、ベッテルさんに逃げられちゃいました。
去年までは勝てそうで勝てないと言えば、ステルスなことに定評があるニックさんでしたが
今年はウェーバーさんがそんな雰囲気をかもし出しまくっております。
頑張れ、ウェーバーさん!!


・フェラーリ
予選でがっかりした割には、結果的には良かった良かった。
とくにマッサさんは重タンでペースも良くて非常においしいポジションでした。
ライコネンさんはスタートでのジャンプアップが見ててテンションが上がりました。
それからはヤルノ教官による自動車スクールにご入学されて、最後まで卒業できず・・・
でも軽タンで9位スタートでポイント取れたんだから、喜ぶべきですよね。
それにしてもスタートでのKERSパワーにはしびれますねー
今回は二人とも奇数グリッドにいたってこともかなり大きいですが。130160.jpg

あとライコネンさんもマッサさんもスタート直後同じところではみ出してるんですよねw
それでもポジションアップできているのもKERSの力なんでしょうか?






・ウィリアムズ
そんなにソフトタイヤが嫌いなのでしょうか・・・
オーストラリアでスーパーソフトがずるずるになった悪夢がいまだに頭から離れないとか?
カジキさんはせっかく5番グリッドスタートで、しかもスタートで4位に上がっているんだから
スタートでソフトだったら・・・とか
第二スティントがソフトだったら・・・とか
どーしてもタラレバを言いたくなってしまう結果でした。


・ブラウン
母国グランプリで空気状態のバトンさんは残念な感じに・・・
これから去年の夏みたいに雨・雨・雨・・・だったらツライのかも?と思ってみたり。


・フォースインディア
最近何気に好きなチームです。
フィジケラさん10位だもんね。結構戦闘力あるんじゃないかと思ってます。
次のニュルブルクリンクからKERS搭載予定なんですよね。
マクラーレンより速くなっちゃったりして・・・

PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

イギリスGP始まってます

F1分裂か!?なんて話も世の中にぎわっていますが
イギリスGP開幕しております。
一応、シルバーストーンでは今回が見納めということで
最後のシルバーストーンを楽しまないと♪


さてさて、今シーズンも半ばに入りました。
ここまで7戦見てきてわかったこと。
今年のF1で一番面白いのは決勝ではなく、予選なのでは?と。
とくに予選終了後の、重量が出るまで(←超重要ポイント)が一番面白いですw

今年は予選終了後の車体重量が発表されるようになりました。
それによって各車の1回目のピットストップまでの予想周回数がわかるようになったわけですが・・・
去年までは重量がわからなかったので
(川井ちゃんが予選のタイム差から計算したりはしていましたが)
トップ争いをしている車で果たしてどの車からピットに入るんだろう?
と思ってwktkしながら見ることができました。

しかーし、今年は重量から周回数が計算でわかるので
第一スティントがどんな風に進行していくのか、見る前から大体わかってしまうのです。
だから、例えベッテルとかがポールを取っても
重量を見て、あーやっぱりバトンじゃん(ヽ´ω`) となるわけです。

というわけで、何が言いたかったかというと

世の中、知らなくて良いこともある

ということですw

 

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

痛感

日・月とコンサートに行ってまいりました。
そして昨日はそのまま友達と飲み会&カラオケでオールという・・・
学生時代じゃなきゃできない生活をしてみましたw


しかし学生といっても、体力の衰えを痛感させられました。
帰ってから半日ぐらい寝ましたが、体の疲労感が半端無い\(^o^)/
飲み会&カラオケの疲れというよりも
2日連続コンサートによる疲れが蓄積されていると思われます。
高校時代は、会場まで2時間弱かけて通って1日2回公演参加×4日間とか平気でできてたのに
若いって素晴らしい。


運動とかやってみた方が良いのでしょうか?
といっても中高6年間帰宅部だったんですけどね(ヽ'ω`)

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP